鹿島アントラーズ J1第31節新潟戦(ホーム)

なんかずいぶんと久しぶりにスタジアム観戦した気がします。この時期は寒いけど、モツ煮食べながらがんばります。
結果は0-0のスコアレスドロー。試合は鹿島が握っていたように思うのですが…ところどころ危ない場面もあったりで、最後まで見てみれば結局点入らず、みたいな感じ。うーん。
点が入らなかった原因は、(1)新潟真ん中をガッチリ守って固い。(2)中盤パスミス多し。FWにいい球が入らない。(3)決めるべき時に決まらない。シュート枠入らない。ってとこですかね。特に(2)はカウンターのピンチも多く招いたので痛かった。
守りの面では、大岩の代わりにCB入った伊野波が少しハラハラする守備を見せてくれるところがまた何とも。内田が上がったスペースも狙われていたように思うけど、試合序盤に足踏まれて痛かった影響で動けなかったんじゃないかと軽く心配。
まー試合はともかくね、今日もまた審判に悩まされたって感じですからね。新潟のラフプレーはOKで鹿島のは取るとか、判定基準が偏りすぎ。それとイエロー出なさすぎ。特に中後の食らったプロレス技(アクスボンバー?)が警告どころかおとがめ無しってありえなくね?他にもソガへのひじうちとか、ケガ明けの本山への攻撃とか、中後へのスパイク裏見せたタックルでその後崩れ落ちるように倒れるとか、払い腰とか、スローインで投げようとしてるのに手で払い落とすとか、なんかいろいろ見逃されてた。ああいうのがなければもっと別な試合になってただろうと。つーか、審判的には鹿島に負けてもらってリーグ終盤戦がもつれる方がいいかもしれないけど、見てる方にとっては偏向ジャッジはしらけるからやめれって話。いやマジで。
今日勝てば頭一つ出て優勝にかなり近づくはずだったけど、とりあえず勝ち点1を積んで首位はキープ。でも審判云々は抜きにして、この内容で最後まで行くのか?という点は気になる。どこかで修正が必要じゃないか?と思うのでした。