鹿島アントラーズ 鹿島談義

昨日、鹿島についてちょっとした熱い話になったのです。そこで印象に残っている話をいくつか。
鹿島サポ以外の方はまた鹿島の話か…とうんざりされるかもしれませんので、軽くスルーして下さいね。逆に鹿島サポの方に意見をいただけると嬉しいのですけど。
一番熱い話になったのは、なぜこんなに勝てなくなったのか。氏曰く、監督がポジションを変えすぎなのが原因だろ、と。確かに最近はメンバー表を見ても即座にフォーメーションが浮かぶことが少ないような。さらに続けると、野沢は一番前で固定しなきゃだめだ。高校までずっとFW張って来たんだから、と。それ以外にも慣れた(苦労の末獲得した)ポジションをコロコロ変えられることでモチベーションが下がってしまっている選手が多いのが痛いと。うーん、確かに説得力があります。監督は職人よりオールラウンダー好きなのだろうか。
それともう一つ、モチベーション絡みの話。先の話とも関連しますが、ポジション争いへの緊張感がない。どこでも起用される、ということはそれだけ出場するチャンスが多いということ。これはデメリットばかりではないですが、競争意識を鈍らせることに繋がります。さらに悪いことにどの選手も抜け出た技能を持っているとは言いづらい。横並びな訳です。つまり、自分のポジションが脅かされると思わせるサブの選手がいない訳で、がんばらなくてもそこそこ出られてしまう程度の競争意識がモチベーションを下げていると言えるのでしょう。
それから私が振った話で、キャプテンシーを発揮する選手がいないというのは同意してもらえました。で、次期キャプテンは?という話に。今はGK曽ヶ端がキャプテンですが、最近の彼を見ているとどうもキャプテンの器でない。年齢的には柳沢や本山がキャプテンを出来ればいいのでしょうが、性格的に無理。田代あたりができればなぁ、という意見でした。私は個人的には増田にやらせたいのですが、いかんせん若いし。新井場さんあたりも面白いかも、なんて思ったりするのですが。ちなみに鹿島が危機に瀕するたびに私の中で浮上する本田御大キャプテンは、ウケましたが「そりゃない(笑」と一蹴されました。
熱い話は尽きませんが、できれば明るい話題で盛り上がりたいなぁと思う今日この頃。